【料理】【生クリームなし!】パンナコッタの作り方|ゼラチンなしの簡単レシピ

米粉を使えば、ゼラチンなしで簡単にひんやりスイーツができます!
今回は、もっちりとろけるパンナコッタ。
生クリームや乳製品不使用のため、
アレルギーの方も安心して召し上がれますよ!
📖ブログでもレシピを公開中です
https://ecocorolife.com/pannacotta/
——————————-
【パンナコッタレシピ】
■材料(カップ 3個分)
豆乳 240g
甘酒(ストーレートタイプ)※1 150g
米粉(波里「お米の粉」)※2  大さじ3
ラカントなど好みの砂糖     大さじ1
米油など好みの油 ※3     小さじ2
※1 甘酒が苦手な方は水で代用できます。
その際は分量より多めに加えてください
※2 料理用と記載されている、吸水力の高い米粉です。
 パン用や製菓用でつくるととろみがつきにくく、
クリーム状に仕上がります。
※3 ごま油やオリーブオイルなど、香りが強い油はお控えください
<桃のソース>
桃              1個
ラカントなど好みの砂糖   大さじ1
レモン汁          小さじ1
——————————-
■動画で使用した材料・道具
👇それぞれのURLをクリックするとAmazonでご覧いただけます
波里 お米の粉 お料理自慢の薄力粉
https://amzn.to/3IzI1ve
マルコメ 米糀からつくった糀甘酒
https://amzn.to/3uFxSY8
サラヤ ラカントS顆粒 600g
https://amzn.to/3AM0tPA
グラス Bormioli Rocco アミューズ・ブッシュ ボデガ 6ヶ入
https://amzn.to/3yyT1o5
____________________________
ブログ「えこころの米粉日和」も情報満載
💡米粉は難しい?選び方が分かれば簡単です
米粉の選び方はこちら↓
https://ecocorolife.com/komeko-erabikata/
💡乳製品不使用のおやつレシピ集
https://ecocorolife.com/tag/no-milk/
_____________________________
■パンナコッタの作り方
動画の字幕設定CCをオンにすると、作り方の説明がご覧いただけます。
🎥タイムテーブル
0:00 オープニング
0:25 米粉の説明
0:47 パンナコッタ の材料を全て鍋に入れる
1:20 加熱する
2:24 ミキサーで攪拌する
3:09  グラスに注いで冷やす
3:28  桃のソースを作る
_____________________________
★毎週米粉を使ったレシピを配信しています!
気に入っていただけましたら、チャンネル登録&高評価をよろしくお願いします。
「えこころの米粉日和」
https://www.youtube.com/c/ecocoro

★Instagramでは、みなさんのお寄せくださった「つくれぽ」もご紹介しています。
https://www.instagram.com/funwari_1207/

#パンナコッタ
#ひんやりスイーツ
#簡単スイーツ
#お菓子作り
#米粉
#乳製品不使用
#ヴィーガンレシピ
#おうちスイーツ
#えこころの米粉日和